スマートフォン専用ページを表示
Daliy Talk
日々徒然の生存報告
介護と料理と食事とオタクな日記。
まず最初に「はじめに」の記事を読んでいただけると幸いです。
<<
2009年09月
|
TOP
|
2009年11月
>>
2009年10月16日
10月15日の晩ご飯
さつまいもの炊き込みご飯、豚テキ、トマト、味噌汁(なめこ)
丁度さつまいもがあったので炊き込みご飯、美味しく出来ました。秋の味覚はよいねぇ。
豚テキはケンタロウレシピだったり、ケンタロウレシピ何気に好きだなぁ。
posted by 桃宮葉月 at 22:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月15日
10月14日の晩ご飯
キャベツのチーズ焼き、チキンナゲット、刺身。
味噌汁は豆腐とわかめ。
しかし簡素なおかずだね、どうにも。
キャベツのチーズ焼きはもっとごっそりチーズかけてもよかったかもなー、これではほぼキャベツのペペロンチーノ。
posted by 桃宮葉月 at 20:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
10月13日の晩ご飯
カレー(甘口)、ブロッコリーのマヨネーズソースのせ、エビよせフライ、わかめスープ。
組み合わせに文句は言わない。手抜きにも文句を言わない。
カレーはたまーに食べたくなるよね、そして間違いなく次の日の昼ご飯とかもカレーになるよね!
posted by 桃宮葉月 at 20:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月14日
10月12日の晩ご飯
豚肉とキャベツの回鍋肉風、トマトの巣篭もりチーズのせ。
味噌汁はタマネギとわかめ。
一転してシンプルな晩ご飯、正直このぐらい手抜きでいいなら楽だよねぇ。
トマトの巣篭もりはこの状態だと玉子が見えませんね。
posted by 桃宮葉月 at 18:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
10月11日の晩ご飯
焼きそば、シュウマイ、刺身、サラダ。
汁物は中華風わかめスープ、組み合わせがカオスの極み。
焼きそばがそろそろ賞味期限の限界でマッハだったので消費したかったんだ、なんつーか炭水化物おかずに炭水化物食べることは割と平気。
しかし写真がぶれてるなぁ……orz
posted by 桃宮葉月 at 18:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月13日
10月10日の晩ご飯
鶏と大根のオイスターソース煮、コロッケ、刺身。
写真には写ってないけどサラダと味噌汁も、味噌汁の具忘れた…。
オイスターソース煮はYahoo!グルメのレシピを参考に、オイスターソースって良い味だよね。コロッケは冷凍庫を整頓したかったんだ…。
posted by 桃宮葉月 at 19:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月11日
10月9日の晩ご飯
中華飯、麻婆豆腐、白菜のクリーム煮、(写真に写ってないけど)サラダ。
手が込んでそうですがぶっちゃけ下ごしらえまで済んでるセットメニュー。
だからそういったものに頼るのは(ry)
…いや、時々はこういったもので手を抜くのもいい事だと思いますよ?つーか毎日毎日メニュー考えるのめんどいですし(おいィ)
流石にセットメニューなんで味は鉄板、もう一品ぐらい箸休め的なオカズを作ってもよかったかもね。
posted by 桃宮葉月 at 21:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
10月8日の晩ご飯
鶏肉のオイスターソース炒め、刺身、人参しりしりー、サラダ。
味噌汁は…えーと?多分お揚げとわかめ。
鶏肉のオイスターソース炒めはぶっちゃけチンジャオロースの鶏肉版、オイスターソースは美味しいね。
しかし人参しりしりーを始めて失敗した感…もっと人参多くすればよかった、なんかツナとの量のバランスが悪くていまいち…がくり。
posted by 桃宮葉月 at 21:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月07日
10月7日の晩ご飯
鶏ときのこのトマト煮、牛肉のコロッケ、タマネギとカイワレとツナのサラダ、普通のサラダ。
+タマネギとお揚げの味噌汁。
さりげなくサラダが二つありますが気にしない、どうせタマネギのサラダ私しか食べないし(おいィ…)
トマト煮は去年も沢山つくりました、今年も沢山作る予定。本当は白ワインあったほうがいいんだけど買う忘れた。
台風きたらコロッケらしいのでコロッケです、冷凍品を揚げただけですが。
posted by 桃宮葉月 at 21:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
10月6日の晩ご飯
もやしのネギ味噌炒め、縞ほっけ、人参の甘酢漬け、うずらのフライと厚焼き玉子、サラダ。
+豆腐とわかめの味噌汁。
THE手抜き料理、ちなみに人参の甘酢漬け…当初はしりしりー作ろうと思ってたんだ、ツナ缶買い忘れてたのに気付いたのは細かくした後でした………orz
posted by 桃宮葉月 at 21:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月05日
10月5日の晩ご飯
麻婆豆腐、ほうれん草とジャガイモの玉子焼き、里芋の煮物、サラダ。味噌汁はお揚げとわかめ。
なんつーか…相変わらずカオスな組み合わせに呆れが鬼ならざるえないわけですわ?お?
ちなみに麻婆豆腐は豆腐だけ用意すればいいレトルト品、あんまりそーいうのに頼りたくないんだけどね…里芋は美味しく味しみてました。煮物上手になりたいもんだね。
posted by 桃宮葉月 at 22:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月04日
10月4日の晩ご飯
豚肉ともやしの味噌炒め、刺身、大根とじゃこのきんぴら、サラダ。
今日の味噌汁は豆腐とお揚げとわかめ。
ネギ買い忘れた…それはともかく大根とじゃこのきんぴらはなかなか美味しかったんでまた作ろう、もやしは安くて色々使えて便利だね。ついつい炒め物ばかりやってしまいますけども。
posted by 桃宮葉月 at 22:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月03日
10月3日の晩ご飯
回鍋肉、秋刀魚の刺身、シューマイ、サラダ。あと写真はないけど大根の味噌汁も。
どうにも頭痛の激しさに私のストレスがマッハだったので色々手抜き、手がかかってそうな回鍋肉は下ごしらえまでしてあるセット品。あとはまあ…ねぇ。
セット品はこーいう時ありがたいね、頼り切るのも問題ですけど上手い事お付き合いしていきたいもんです。
…あ、頭痛はバファリン飲んで休んだら治まったよ!
posted by 桃宮葉月 at 21:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月02日
10月2日の晩ご飯
油淋鶏、ほうれん草のソテーとスクランブルエッグ、豚汁。
どんな組み合わせだ。
ちなみに油淋鶏、手間かかっていそうで実は下ごしらえまで済んでいるセットだったり。なので意外と楽。
肉料理多いよなぁ、わたしゃ…うむぅ。
posted by 桃宮葉月 at 19:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
2009年10月01日
10月1日の晩ご飯
実は晩ご飯作り再開してたんです、写真撮ってなかっただけで。
…久しぶりに晩ご飯写真撮ったらボケボケで涙でてくら。
鶏肉の照り焼き、ほっけの開き、サラダ、ピーマンとじゃこの炒め物。
あと写真にはないけど味噌汁はシメジとお揚げ。シメジの味噌汁は美味しいよね。
照り焼きはケンタロウレシピ、ピーマンはYahoo!グルメから、相変わらず色んなところからレシピを流用しております。もふり。
posted by 桃宮葉月 at 19:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご飯
<<
2009年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
FORESTiA works
[ Fly to Sky ]
Daily Talk過去ログ(1)
Daily Talk過去ログ(2)
メールフォーム
Web拍手
最近の記事
(03/11)
2010/3/9の出来事
(03/11)
2010/3/8の出来事
(03/11)
2010/3/7の出来事
(03/08)
2010/3/6の出来事
(03/08)
2010/3/5の出来事
過去ログ
2010年03月
(10)
2010年02月
(27)
2010年01月
(20)
2009年12月
(21)
2009年11月
(10)
2009年10月
(15)
2009年09月
(1)
2009年08月
(10)
2009年07月
(8)
2009年06月
(22)
2009年05月
(13)
2009年04月
(33)
2009年03月
(22)
2009年01月
(1)
カテゴリ
はじめに
(1)
日記
(63)
ご飯
(94)
動画ネタ
(4)
車載動画まとめ
(13)
イラスト
(34)
錬金霊薬
(3)
個人的リンク
(1)
プロフィール
名前:桃宮葉月/hadu
ウェブサイトURL:
http://www.slow-luv.org/
一言:レトロゲームとマイナーゲームと武装錬金とエスパークスとゴスペラーズになんか燃えてたり。カオス。
最近は光と闇が両方そなわり最強に見える黄金の鉄の塊に夢中すぎてもう駄目。
すりーさん2巻がでるよー。
よーし、宣伝しちゃうぞー。
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
植木育ててます